相談者:女性(30代)
傷病名:躁うつ病
決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級
支給月から更新月までの総支給額:約1,600,000円
相談時の相談者様の状況
高校で進学校に進学、勉学についていけず思い悩むようになった。過量服薬を行いA総合病院に救急搬送、入院となった。退院後にはA総合病院精神科に通院、「うつ病」と診断され、通院するようになった。元々母親と不仲であったが、さらに関係に溝ができた。家庭にも学校にも居場所がないと感じ、精神不安定となっていった。大学は県外で一人暮らしを行うようになったが、精神面は安定せず自傷行為を繰り返し、Bメンタルクリニックで治療を継続した。大学卒業後は就職、病院受診する時間すらなく過ごしていたが、家族の不調があり、退職し実家に戻った。結婚し、家族の看病を行ったが家族が急逝、ひどくショックを受け、うつ症状が悪化した。C総合病院精神科で治療を再開した。出産で産後うつとなり、精神的に安定できずにいるところへ、家族が急逝、家族がたてつづけに急逝したショックや育児の大変さから症状がさらに悪化、薬を調整している段階で躁転し、「躁うつ病」と診断された。躁状態で、夫への不満が爆発、自身から離婚を切り出し、離婚となった。転居のためD精神科病院へ転院、「躁うつ病」の治療を継続した。気分の波が激しく、就労はおろか日常生活もままならない状態でパートナーに支えてもらいながらなんとか生活を続けている中で来所された。
相談から請求までのサポート
電話にて問い合わせいただき、面談させていただきました。A総合病院で初診証明を取り寄せました。相談者様は高校生の頃に初診日があるため20歳頃が障害認定日ですが、大学在学中であり、かろうじて通学できていたため、遡及請求は難しいと判断し、現症日請求としてD精神科病院で現在の状態の診断書を作成いただき、現症日請求を行いました。
結果
障害基礎年金2級の受給が決定し、年間約800,000円が支給されることになりました。
相談者様は転居される前は県外にお住まいであったため、初診病院にあたるA総合病院も県外にありましたが、弊所で取寄せ致しました。相談者様の場合は、上記理由で認定日請求することは断念いたしましたが、もし障害認定日に受給の可能性がございましたら、県外であったとしても弊所を窓口として、当時のカルテを基に障害認定日頃の診断書を作成いただく交渉を進めさせていただきます。
初回は無料ですので、お一人で悩まずぜひご相談ください。