• Menu
  • Skip to primary navigation
  • Skip to secondary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to footer

ハロー社会保険労務士オフィス 奈良障害年金相談センター

  • 大和西大寺駅から徒歩5分
  • 1階駐車場あり
  • 土日、夜間、出張可

最短で受給につながる申請を社労士がサポート

Header Left

最短で受給につながる申請を社労士がサポート

Header Right

フリーダイヤル
0800-080-8600
9:00~18:30
土日祝・要相談
メールで相談 

Mobile Menu

フリーダイヤル
0800-080-8600
 メールで相談 
 1分間無料診断 
  • トップ
  • 無料相談について
  • サポート料金
  • 事務所概要
  • 受給事例
  • 相談者様の声
  • 感謝のお手紙
  • 障害年金とは
  • 対象となる傷病
  • もらえる金額
  • ご相談の流れ
  • 社労士に依頼するメリット
  • 出張相談
  • 夜間のご相談
  • 精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方へ
  • 代表メッセージ
  • スタッフ紹介
  • 事務所概要
  • よくあるご質問
  • アクセス
  • サイトマップ
障害年金相談表ダウンロードはこちら
PDF 相談表はこちら 
WORD 相談表はこちら 
  • トップ
  • 無料相談について
  • サポート料金
  • 事務所概要
  • 受給事例
  • 相談者様の声
  • アクセス
ハロー社会保険労務士オフィス 奈良障害年金相談センター > お知らせ > 受給事例 > 精神疾患 > うつ病 > 【事例No.19】うつ病で障害基礎年金2級を受給できたケース

【事例No.19】うつ病で障害基礎年金2級を受給できたケース

2018年3月30日 //  by FZwZHMEwPRR2qDrvKNJX5iTL3oGHbSf0

相談者:女性(50代)/無職
傷病名:うつ病
決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級br />
支給月から更新月までの総支給額:1,560,000円

相談時の相談者様の状況

夫が自殺して以来、精神的に弱っている自分を常に感じていた。夫の連帯保証人になっていた関係で金銭トラブルが絶えず、さらには夫側の親族とは遺産相続の件で対立が続き、次第に孤独感と虚無感に襲われるようになっていった。ある日、身体の震えが止まらなくなり、幻聴、幻覚、妄想が過激化。最終的には医療保護入院となってしまい、仕事も日常生活も全く出来なくなってしまった。そこで、入院先の相談員に事情を打ち明けたところ、当センターの存在を知り、そこから相談されることになりました。

相談から請求までのサポート

入院期間中のご相談ということで、何度も入院先に足を運んで面談させて頂きました。しかし、ご本人様の精神状態はかなり不安定であり、少しのことでも動揺してしまうような状態でした。そのような中、ご本人様の病状が安定した頃を見計らってお会いしなければならなかったので、病院の相談員さんや看護師さんとの連携が必要不可欠でした。頼れる親族がいらっしゃらない方でも、周囲のサポートを活かしながら手続きを進めていけた事例です。

結果

障害基礎年金2級が決定し、年間で約78万円の年金を受け取ることになりました。
長期入院の方の場合、医療費が高額になるケースが多々あります。そのような場合はなおさら、障害年金が心強い味方となってくれるのです。

ご本人様だけでなく、病院の相談員さんや看護師さんまでも、たいへん喜んでおられました。

カテゴリー: うつ病, 受給事例, 精神疾患

障害年金 無料相談受付中!
  • 事務所紹介
  • アクセス
  • サポート料金
無料相談会 ご予約受付中!
Previous Post: « 【事例No.18】統合失調症で障害基礎年金2級を受給できたケース
Next Post: 【事例No.20】うつ病で障害基礎年金2級を受給できたケース »

Footer

受給実績豊富な社労士が申請をサポート

奈良障害年金相談センター

  • 大和西大寺駅から徒歩5分
  • 1階駐車場あり
  • 土日、夜間、出張可
フリーダイヤル
0800-080-8600
9:00~18:30土日祝・要相談
メールで相談

1分間無料診断

  • トップ
  • 無料相談について
  • サポート料金
  • 事務所概要
  • 受給事例
  • 相談者様の声
  • アクセス

Site Footer

サイトマップ

Copyright © 2023 ハロー障害年金社労士オフィス All Rights Reserved.

  • 電話予約
  • メールで相談
  • 受給事例