• Menu
  • Skip to primary navigation
  • Skip to secondary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to footer

奈良障害年金相談センター

(運営:ハロー社会保険労務士オフィス)

最短で受給につながる申請を社労士がサポート

Header Left

  • 土日祝・夜間・出張 可
  • 1階駐車場有
  • 西大寺駅徒歩5分

Header Right

面談予約専用フリーダイヤル
0800-080-8600
9:00~18:30
土日祝・要相談
メールで相談 

Mobile Menu

面談予約専用フリーダイヤル
0800-080-8600
 メールで相談 
 1分間無料診断 
  • トップ
  • 無料相談について
  • サポート料金
  • 事務所概要
  • 受給事例
  • 相談者様の声
  • 感謝のお手紙
  • 障害年金とは
  • 対象となる傷病
  • もらえる金額
  • ご相談の流れ
  • 社労士に依頼するメリット
  • 出張相談
  • 夜間のご相談
  • 精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方へ
  • 代表メッセージ
  • スタッフ紹介
  • 事務所概要
  • よくあるご質問
  • アクセス
  • サイトマップ
障害年金相談表ダウンロードはこちら
PDF 相談表はこちら 
WORD 相談表はこちら 
  • トップ
  • 無料相談について
  • サポート料金
  • 事務所概要
  • 受給事例
  • 相談者様の声
  • アクセス
奈良障害年金相談センター > お知らせ > 受給事例 > 受給事例・その他 > 全身性エリテマトーデス > 【事例No.102】全身性エリテマトーデスで障害基礎年金2級を受給できたケース

【事例No.102】全身性エリテマトーデスで障害基礎年金2級を受給できたケース

2019年7月25日 //  by FZwZHMEwPRR2qDrvKNJX5iTL3oGHbSf0

相談者:女性(40代)/無職
傷病名:全身性エリテマトーデス
決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級
支給月から更新月までの総支給額:800,000円

相談時の相談者様の状況

高校1年生の頃、体育の時間終了後に異様な喉の渇きを覚えたので水を飲んだが、いくら飲んでも直らず、その日を境に原因不明の体調不良に悩まされるようになりました。心配した母親に連れられ一度見てもらった病院では、当初は病名が付かなかったが、検査の結果、皮膚に関する病気であることが判明。3回程通院したが、専門性の高い治療を受けた方がいいと勧められ、別の病院に転医し、右足のくるぶしの上の組織を切り取り、精密検査を行いました。結果、「全身性エリテマトーデス」と診断されすぐにステロイド中心の治療を行うことになりました。しかし、皮膚が徐々に弱り始め、ひどく荒れた箇所が散策されるようになり常に軟膏を塗らなければならない状況で膿を抜きだしでその部分にも薬を塗る為、治療する度に言いようもない苦痛を伴っていました。年々悪化し、足の指を中心に徐々に変形し始め、少し動いただけでも息切れしてしまう為、長時間の外出が出来ず、家でも座るか寝ているかしか出来ない状態になりました。その後も、月1回のペースで通院を続けていたが、主治医の意向でステロイド治療を一旦中断。しかし、ステロイド治療を止めた途端、手足の指先の変形が激しくなり、関節がくっついてしまったような異形に変貌してしまいました。兄弟からの介助が無ければ何も出来ない状態が続いており、障害年金の存在は知っていたが、主治医のドクターの診断書作成に対する理解が得られず、なかなか上手く行きませんでした。その後、当センターの存在をホームページで知り、藁にもすがる思いで、当センターに相談に来られました。

相談から請求までのサポート

お客様の手足の変形した状態を見て、なぜ診断書を書いて頂けないのか疑問に思い、ドクターのもとを訪ね、診断書の書き方についてお話をさせていただきました。エリテマトーデスは本当にひどい状況でした。なぜ薬を中断したのかも理解出来ず、その結果によって症状が悪化したことも説明しました。

結果

相談後約半年で申請が通り、年間80万円の障害年金の受給が決定し、大変喜んでいただきました。
もっと早くに当センターの存在を知っていれば、と話されていました。

カテゴリー: 全身性エリテマトーデス, 受給事例, 受給事例・その他

障害年金 無料相談受付中!
  • 事務所紹介
  • アクセス
  • サポート料金
無料相談会 ご予約受付中!
Previous Post: « 【事例No.101】がんで障害基礎年金2級を受給できたケース
Next Post: 【事例No.103】IgA腎症で障害基礎年金2級を受給できたケース »

Footer

受給実績豊富な社労士が申請をサポート

奈良障害年金相談センター

  • 大和西大寺駅から徒歩5分
  • 1階駐車場あり
  • 土日、夜間、出張可
面談予約専用フリーダイヤル
0800-080-8600
9:00~18:30土日祝・要相談
メールで相談

1分間無料診断

  • トップ
  • 無料相談について
  • サポート料金
  • 事務所概要
  • 受給事例
  • 相談者様の声
  • アクセス

Site Footer

サイトマップ

Copyright © 2025 ハロー障害年金社労士オフィス All Rights Reserved.
このサイトはGoogleのreCAPTCHAによって保護されており、プライバシーポリシーと利用規約が適用されます

  • 面談予約
  • メールで相談
  • 受給事例