• Menu
  • Skip to primary navigation
  • Skip to secondary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to footer

ハロー社会保険労務士オフィス 奈良障害年金相談センター

  • 大和西大寺駅から徒歩5分
  • 1階駐車場あり
  • 土日、夜間、出張可

最短で受給につながる申請を社労士がサポート

Header Left

最短で受給につながる申請を社労士がサポート

Header Right

フリーダイヤル
0800-080-8600
9:00~18:30
土日祝・要相談
メールで相談 

Mobile Menu

フリーダイヤル
0800-080-8600
 メールで相談 
 1分間無料診断 
  • トップ
  • 無料相談について
  • サポート料金
  • 事務所概要
  • 受給事例
  • 相談者様の声
  • 感謝のお手紙
  • 障害年金とは
  • 対象となる傷病
  • もらえる金額
  • ご相談の流れ
  • 社労士に依頼するメリット
  • 出張相談
  • 夜間のご相談
  • 精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方へ
  • 代表メッセージ
  • スタッフ紹介
  • 事務所概要
  • よくあるご質問
  • アクセス
  • サイトマップ
障害年金相談表ダウンロードはこちら
PDF 相談表はこちら 
WORD 相談表はこちら 
  • トップ
  • 無料相談について
  • サポート料金
  • 事務所概要
  • 受給事例
  • 相談者様の声
  • アクセス
ハロー社会保険労務士オフィス 奈良障害年金相談センター > お知らせ > 受給事例 > 精神疾患 > うつ病 > 【事例No.50】うつ病で障害厚生年金2級を受給できたケース

【事例No.50】うつ病で障害厚生年金2級を受給できたケース

2018年9月7日 //  by FZwZHMEwPRR2qDrvKNJX5iTL3oGHbSf0

相談者:男性(40代)/無職
傷病名:うつ病
決定した年金種類と等級:障害厚生年金2級
支給月から更新月までの総支給額:2,800,000円

相談時の相談者様の状況

会社がつらく家族も理解してくれないという孤独感から、次第に塞ぎ込むようになった。無気力で何も手に付かなくなり、自分自身がまるで他人=第三者的な立場に感じるようになり、社会に不要な存在だと思うようになった。「うつ病」と診断され、自殺企図や希死念慮に苦しむ日々が続いた。心に余裕が無くなり離婚、家族を失った悲しみが更に憂鬱気分を増大させ、仕事も退職してしまった。社会復帰出来ず人生をやり直せないといった後悔から自暴自棄に陥っていたものの、母親から当センターの存在を教えられ、思い切って相談に来られました。

相談から請求までのサポート

病歴は比較的短かったのですが、抑うつ状態が強度に持続しておられた為、面談時の聞き取りが非常に困難でした。体調不良の時は、こちらから家庭訪問にて面談を行うこともございました。ご本人様の気持ちに寄り添いつつも熱心に聞き取りを続けた結果、どうにか年金受給まで辿り着けた事例です。

結果

障害厚生年金2級が決定し、年間で140万円ほどの障害年金が受給できました。場合によっては、ご本人様の体調が整わずスケジュール等が長引いてしまい、結果的に長期的なお付き合いをさせて頂く事例もございます。しかし、関係を保ちつつ着実に手続きを進めて行くことが何よりも大切だと考えております。

最後まで粘り強くお付き合い頂いて、本当に救われましたと、嬉しそうにお話しされていました。

カテゴリー: うつ病, 受給事例, 精神疾患

障害年金 無料相談受付中!
  • 事務所紹介
  • アクセス
  • サポート料金
無料相談会 ご予約受付中!
Previous Post: « 【事例No.49】うつ病で障害基礎年金2級(審査請求)を受給できたケース
Next Post: 【事例No.51】感染性心内膜炎、大動脈弁閉鎖不全症で障害厚生年金3級を受給できたケース »

Footer

受給実績豊富な社労士が申請をサポート

奈良障害年金相談センター

  • 大和西大寺駅から徒歩5分
  • 1階駐車場あり
  • 土日、夜間、出張可
フリーダイヤル
0800-080-8600
9:00~18:30土日祝・要相談
メールで相談

1分間無料診断

  • トップ
  • 無料相談について
  • サポート料金
  • 事務所概要
  • 受給事例
  • 相談者様の声
  • アクセス

Site Footer

サイトマップ

Copyright © 2023 ハロー障害年金社労士オフィス All Rights Reserved.

  • 電話予約
  • メールで相談
  • 受給事例