• Menu
  • Skip to primary navigation
  • Skip to secondary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to footer

奈良障害年金相談センター

(運営:ハロー社会保険労務士オフィス)

最短で受給につながる申請を社労士がサポート

Header Left

  • 土日祝・夜間・出張 可
  • 1階駐車場有
  • 西大寺駅徒歩5分

Header Right

面談予約専用フリーダイヤル
0800-080-8600
9:00~18:30
土日祝・要相談
メールで相談 

Mobile Menu

面談予約専用フリーダイヤル
0800-080-8600
 メールで相談 
 1分間無料診断 
  • トップ
  • 無料相談について
  • サポート料金
  • 事務所概要
  • 受給事例
  • 相談者様の声
  • 感謝のお手紙
  • 障害年金とは
  • 対象となる傷病
  • もらえる金額
  • ご相談の流れ
  • 社労士に依頼するメリット
  • 出張相談
  • 夜間のご相談
  • 精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方へ
  • 代表メッセージ
  • スタッフ紹介
  • 事務所概要
  • 講演・勉強会実績
  • よくあるご質問
  • アクセス
  • サイトマップ
障害年金相談表ダウンロードはこちら
PDF 相談表はこちら 
WORD 相談表はこちら 
  • トップ
  • 無料相談について
  • サポート料金
  • 事務所概要
  • 受給事例
  • 相談者様の声
  • アクセス
奈良障害年金相談センター > お知らせ > 受給事例 > 受給事例・その他 > ALS・筋萎縮性側索硬化症 > 【事例No.270】筋萎縮性側索硬化症(ALS)で障害厚生年金2級を受給できたケース(大阪府大阪市)

【事例No.270】筋萎縮性側索硬化症(ALS)で障害厚生年金2級を受給できたケース(大阪府大阪市)

2025年7月25日 //  by FZwZHMEwPRR2qDrvKNJX5iTL3oGHbSf0

相談者:女性(40代)
傷病名:筋萎縮性側索硬化症(ALS)
決定した年金種類と等級:障害厚生年金2級

※筋萎縮性側索硬化症(ALS)は、手足・喉・舌の筋肉や呼吸に必要な筋肉がだんだん痩せて力がなくなっていく病気です。

相談時の相談者様の状況

喉の違和感があり滑舌が悪くなったが、特に気にしていなかった。しかし仕事中に指摘されるようになり、検査したところALS疑いと診断された。その後も右膝の違和感が現れ歩きづらさが顕著になったところでALSと確定診断された。
病気の進行が一気に早まり急激に体調が悪化したためラジカット点滴を施行し、さらに、ロボットスーツHALを導入しての歩行リハビリや言語聴覚士の発話訓練を受けた。症状は悪化の一途をたどり、就労も出来ず途方に暮れていた。

相談から請求までのサポート

難病のため、出張訪問しご家族同席のご面談でした。病状が急激に悪化していたため早急の申請をさせていただきました。ご家族、主治医先生のご協力もあり、約1ヵ月でのスピード申請となりました。

結果

障害厚生年金2級の受給が決定しました。
徐々に言語の障害も出てきているので、1年後に額改定の1級の申請をする予定で話を進めています。
外出困難な方には出張面談も可能です。また、土日しかお休みが取れない方は土日のご面談もお受けしております。
初回は無料で面談を行なっておりますので、お一人で悩まず、ぜひご相談ください。

カテゴリー: ALS・筋萎縮性側索硬化症, 受給事例

障害年金 無料相談受付中!
  • 事務所紹介
  • アクセス
  • サポート料金
無料相談会 ご予約受付中!
Previous Post: « 【事例No.269】びまん性汎細気管支炎で障害厚生年金2級を受給できたケース(大阪府四条畷市)

Footer

受給実績豊富な社労士が申請をサポート

奈良障害年金相談センター

  • 大和西大寺駅から徒歩5分
  • 1階駐車場あり
  • 土日、夜間、出張可
面談予約専用フリーダイヤル
0800-080-8600
9:00~18:30土日祝・要相談
メールで相談

1分間無料診断

  • トップ
  • 無料相談について
  • サポート料金
  • 事務所概要
  • 受給事例
  • 相談者様の声
  • アクセス

Site Footer

サイトマップ

Copyright © 2025 ハロー障害年金社労士オフィス All Rights Reserved.
このサイトはGoogleのreCAPTCHAによって保護されており、プライバシーポリシーと利用規約が適用されます

  • 面談予約
  • メールで相談
  • 受給事例