相談者:男性(50代)
傷病名:うつ病
決定した年金種類と等級:障害厚生年金2級
支給決定の年金額:816,000円(年額816,000円)
相談時の相談者様の状況
30代のころ仕事で非常に疲弊していたことからうつ病を発症しました。以来20年以上就労することができず病院を転々とし、外部との接触もほとんどない暮らしをしておられました。この間、訪問看護を利用しながら通院を続けていましたが、精神科のドクターから障害年金の存在を教えてもらいご相談に来られました。
相談から請求までのサポート
引きこもりが顕著で外出ができず、2度の出張訪問による対応をさせていただきました。長期の病歴および年金加入記録を調べなければならず、また、ご高齢の母親からのサポートが難しくお一人での生活が困難になっていることを証明する必要がありました。関係各者からの聞き取りや、証明書・診断書作成のご協力を取り付けることに時間を要し、特に病院の転院回数が多くどのような病名でどのような治療を受けたのか、また現在の病名とどのような因果関係があるのかを調べるのに苦労しました。
結果
障害基礎年金2級の受給が決定しました。
外出が困難なお客様に対しては土日対応になりますが、出張訪問サービスを行っています。ご予約の上ご利用いただきましたら幸いです。
また、何十年も前に初診日があっても要件を満たしていれば障害年金を受給できる可能性があります。初診日の書類がご自身で取得できない方、もしくは初診日の証明ができない方は当事務所の初回無料面談をご利用ください。