相談者:女性・50歳・職業無職
傷病名:パーキンソン病
決定した年金種類と等級:障害基礎年金1級
支給月から更新月までの総支給額:3,864,000円
相談時の相談者様の状況
5年ほど前から難病指定のパーキンソン病を患い、おひとりで生活されていました。
発病から2年程経過した時にパーキンソン病が重くなり、身体の自由がきかず、言語や記憶障害がでて寝たきり状態になりました。
日常生活をご自身で行うことできず介護が必要なため療養型の病院に入院されました。身寄りがなく、収入もなく、老齢年金をもらうにはまだお若い為、医療費が払えず、経済的に困難な状態でした。
そこで、成年後見人となられている行政書士の先生から障害年金を受給できないか当センターにご相談がありました。
相談から請求までのサポート
療養型の病院ではパーキンソン病の診断書を書いていただく専門のドクターがいらっしゃいませんでした。
診断書を書いていただくドクター探しから始めました。生駒市にパーキンソン病で権威のあるドクターがいることがわかり、その病院まで、ご本人様を介護タクシーで搬送して、診断していただくことになりました。
ご本人様は言語障害があった為、今までの経緯と診断書の書き方をドクターに説明させていただき診断書(認定日請求)を書いてもらうことができました。
診断書と同じく重要な病歴就労状況等申立書も行政書士の先生としっかり打ち合わせをして作成いたしました。
結果
結果無事、障害基礎年金1級を約3年さかのぼって受給でき、後見人の行政書士の先生にも安心してもらうことできました。
このように寝たきりでも、障害年金の手続きができずに受給できていない方がいらっしゃいます。多くの場合は御自身で障害年金の申請ができないからです。
ハロー障害年金社労士オフィスでは、専門のドクターを探し、ドクターと直接お話をしまして、診断書の作成を依頼することもサポートもさせていただいております。後見人様やソーシャルワーカー様からのご相談もして頂いております。