• Menu
  • Skip to primary navigation
  • Skip to secondary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to footer

奈良障害年金相談センター

(運営:ハロー社会保険労務士オフィス)

最短で受給につながる申請を社労士がサポート

Header Left

  • 土日祝・夜間・出張 可
  • 1階駐車場有
  • 西大寺駅徒歩5分

Header Right

面談予約専用フリーダイヤル
0800-080-8600
9:00~18:30
土日祝・要相談
メールで相談 

Mobile Menu

面談予約専用フリーダイヤル
0800-080-8600
 メールで相談 
 1分間無料診断 
  • トップ
  • 無料相談について
  • サポート料金
  • 事務所概要
  • 受給事例
  • 相談者様の声
  • 感謝のお手紙
  • 障害年金とは
  • 対象となる傷病
  • もらえる金額
  • ご相談の流れ
  • 社労士に依頼するメリット
  • 出張相談
  • 夜間のご相談
  • 精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方へ
  • 代表メッセージ
  • スタッフ紹介
  • 事務所概要
  • よくあるご質問
  • アクセス
  • サイトマップ
障害年金相談表ダウンロードはこちら
PDF 相談表はこちら 
WORD 相談表はこちら 
  • トップ
  • 無料相談について
  • サポート料金
  • 事務所概要
  • 受給事例
  • 相談者様の声
  • アクセス
奈良障害年金相談センター > お知らせ > 受給事例 > 精神疾患 > 統合失調症 > 【事例No.61】統合失調症で障害基礎年金2級を受給できたケース

【事例No.61】統合失調症で障害基礎年金2級を受給できたケース

2018年11月19日 //  by FZwZHMEwPRR2qDrvKNJX5iTL3oGHbSf0

相談者:男性(20代)/無職
傷病名:統合失調症
決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級
支給月から更新月までの総支給額:1,500,000円

相談時の相談者様の状況

幼い頃から非常に内向的な子であり、常に親の後ろに隠れっぱなしで他人と会うのを避けていた。小学校の授業で先生に当てられたが、立ち尽くしてしまい全く話せず恥ずかしい思いをしたのをきっかけに、より無口で人目を避ける性格となってしまった。高校の一般科に進級したものの、違う地区から色んな生徒が集まってくる高校であった為、対人関係へのしんどさが一気に増幅。塞ぎ込んでいる様子を担任の先生に心配され、心療内科に通院したところ「うつ病、視線恐怖症」と診断された。しかし、徐々に空笑、不眠、幻聴、幻覚までもが出現。恐怖でパニックに陥り、家族に暴力まで振るうようになった。精神科病棟に入院し「統合失調症」と診断されたが、病気である自分の状況を受け入れられず、「頭の中がぐちゃぐちゃになる!」などと言い大騒ぎしてしまった。そこで、入院先のソーシャルワーカーからの情報提供を通じて、当センターに相談となりました。

相談から請求までのサポート

ご本人様が精神状態の悪化に合わせて入退院を繰り返している状態でしたので、面談ではお母様が唯一のキーパーソンでした。更には、ご本人様がドクターに対してもほとんど何も喋ろうとしない状態でしたので、お母様からの聞き取り情報しか頼れるものがありませんでした。そこで、ご本人様の普段の生活状況を文章でまとめ、主治医先生に診断書の依頼をしたところ、状況の理解を得られて無事に診断書が仕上がりました。通院時の様子と普段の様子との間にギャップがある方は、特に要注意です。

結果

障害基礎年金2級が決定し、年間で78万円ほどの障害年金が受給できました。今回のように、ドクター側とご家族側との間に、認識のズレが生じていることは多々あります。通院中は大人しいのいに家では暴れるといった場合、ドクターはご本人様の大人しい一面しか知らないので、そのまま軽い病状で診断書が出来上がってしまい、不支給が決定してしまう事例が非常に多いです。

ドクターからの理解が更に深まり、今後はより密な治療を受けられそうですと、年金だけでなく今後の治療方針に関しても前進した旨を語ってくれました。

カテゴリー: 受給事例, 精神疾患, 統合失調症

障害年金 無料相談受付中!
  • 事務所紹介
  • アクセス
  • サポート料金
無料相談会 ご予約受付中!
Previous Post: « 【事例No.60】広汎性発達障害、うつ病で障害基礎年金2級を受給できたケース
Next Post: 感謝のお手紙(56~60)を追加いたしました。 »

Footer

受給実績豊富な社労士が申請をサポート

奈良障害年金相談センター

  • 大和西大寺駅から徒歩5分
  • 1階駐車場あり
  • 土日、夜間、出張可
面談予約専用フリーダイヤル
0800-080-8600
9:00~18:30土日祝・要相談
メールで相談

1分間無料診断

  • トップ
  • 無料相談について
  • サポート料金
  • 事務所概要
  • 受給事例
  • 相談者様の声
  • アクセス

Site Footer

サイトマップ

Copyright © 2025 ハロー障害年金社労士オフィス All Rights Reserved.
このサイトはGoogleのreCAPTCHAによって保護されており、プライバシーポリシーと利用規約が適用されます

  • 面談予約
  • メールで相談
  • 受給事例