相談者:女性(20代)
傷病名:注意欠陥多動性障害・うつ病
決定した年金種類と等級:障害厚生年金2級
支給月から更新月までの総支給額:約2,000,000
相談時の相談者様の状況
体の成長は普通だったものの発語は遅く、癇癪を起して自傷行為するような子であった。こだわりが強く友達ができず、不注意が多くケガをよくする幼少期であった。学生時代はイジメに遭い、集団生活には馴染めなかったものの、成績は良好。大学まで進学し、就活を行うもうまくいかず、かろうじて内定をもらった会社に就職。しかし仕事がまったくできず、叱責されることが続いた。ここで初めてAメンタルクリニックを受診、「注意欠陥多動性障害」と診断され、職場に報告すると解雇された。治療を続けるも、改善の兆しはなく、Bメンタルクリニックに転院、「注意欠陥多動性障害・うつ病」と診断され、治療を行いつつ仕事を続けた。しかしミスが多く、居眠りをし、人間関係もうまくいかないため退職推奨や解雇されることが続き、職を転々とした。抑うつ気分が増大し、どんどん塞ぎ込んでいった。障害者雇用で就職し、配慮してもらうも徐々に仕事量が増え、体調不良で倒れ、休職。復職しても体調不良となり休職を繰り返した。薬の副作用で体重が急激に増加、それに伴い新たに病気が増え、家族に支援援助を受けてなんとか生活を送っている中で来所された。
相談から請求までのサポート
障害年金についてお調べしている中で当センターを見つけてくださり電話で問い合わせ、面談させていただきました。相談者様は幼少期や学生時代にも生活のしづらさを抱えておられたものの、周りから指摘を受けることなく、そのため病院を受診されておらず、就職してから仕事のしづらさに疑問を抱き病院を受診、自身が発達障害であったことが判明した方でした。障害認定日頃は転職を繰り返してはいたものの、お仕事を続けておられたため遡求請求はせず、事後重症による現症日請求を行いました。発達障害からくる生活のしづらさや、二次障害としてのうつ病の苦しさを病歴申立書にしっかり反映させ、申請いたしました。
結果
障害厚生年金2級の受給が決定し、年間約140,000円が支給されることになりました。
20才を超えてから発達障害の診断を受けたという方も珍しくありません。発達障害の特性からくる生活のしづらさを抱える中でどうしてもお仕事を続けることができない、日常生活に支援が必要という方は障害年金の受給対象になる可能性があります。
無料相談では、年金加入履歴や症状等から相談者様が障害年金の受給該当者になりうるか、該当していた場合どの程度の金額が受給できるのかをお伝えしております。初回は無料で面談を行っています。お一人で悩まずぜひご相談ください。